目次

・T様邸 理想の小上がり収納での生活
・O様邸 工事の様子がわかるので安心
・K様邸 ペットとも安心して暮らせるお家
・T様邸 電気代が楽しみな生活
・I様邸 電気代・メンテナンスののことも考えて選びました

    T様邸 理想の小上がり収納での生活


    ご家族:ご夫婦+お子さま2人
    所在:京都府亀岡市
    間取り:4LDK+小上がり畳コーナー
    太陽光パネル11.2kw
    付けて良かった設備:小上がり収納

    (写真はイメージです。)

    お家を建てての感想

    私は他の会社で建てようと考えていたので、夫にイシンホームで建てようと言ってもらって良かったです。
    外壁も室内も言った通りにしていただけて、すごく気に入っています。
    友達も来てくれた時に素敵って言ってくれて。
    妊娠出産もありましたが、こちらの都合に全部合わせてもらえて助かりました。

    電気代について

    子供が布団から出てしまうので、夜中でもいくつかの部屋で暖房をつけっぱなしですし、洗
    濯乾燥機つけて毎日食洗機も気にせずつかって、節電なんて考えてないです。
    太陽光が11.2kwのっているので電気代が安いです。

    つけてよかった設備

    小上がり収納
    子供がおもちゃをだしっぱなしでも掃除ができますし、収納が広いので一気に片付けることができます。
    タンスの下は子供部屋にしてて、今は秘密基地みたいに楽しんでくれています。
    子どもがつかまり立ちができるようになって角がちょっと怖いですが、
    1 年ちょっとは私たちが気をつければいけるかなと思っています。
    小上がり収納はお子さんのいるお家にすごくオススメです!

    お家の住み心地

    冬場に帰ってきても温かくて、すぐに暖房が効いてくれます。
    キッチンもすごい使いやすく色々提案していただいた間取りも住みやすくて、とても気に入っています。
    子供たちをこの家で育てることができてうれしいです。

     

     

     

    O様邸 工事の様子がわかるので安心


    ご家族:ご夫婦
    所在:亀岡市
    間取り:3LDK・吹き抜け・物干しスペース
    太陽光パネル11.2kw

     

    お家を建てての感想

    建てて終わりじゃなくて、色々と聞いてくれたり定期点検や申請関係も教えてもらえるので、
    サポートも手厚いなって感じます。

    コンセントの数はもっとつけてよかったなと思います。位置も考えて変更したんですけど、
    西田さんが言っていた通りの場所につけたらよかったです。
    今後建てられる方も、言う通りにお任せするほうがおすすめです。
    お家自体は全然ぬくもりが逃げず温かいままで、設備も間取りも生活しやすくて満足しています。

    電気代について

    夜中エアコンをつけて、浴室の暖房も使ってますが売電もあるのでほとんど電気代はかか
    っていないです。

     

     

    K様邸 ペットとも安心して暮らせるお家


    ご家族:ご夫婦+お子様+ワンちゃんネコちゃん
    所在:京都府亀岡市
    間取り:3LDK+吹き抜け+リビング階段
    太陽光パネル11.2kw・蓄電池テスラ13.5kw
    付けて良かった設備:タッチレス水栓

     

    LINE報告について

    LINE報告めちゃくちゃ良かったです!
    見たい時に見れますし、その都度現場に行くのは難しいから
    動画で逐一報告してくれて進行がわかるので良かったです。

    LINE報告を見ながらここまできたんだ、って楽しめました。

    24時間換気について

    「24時間換気はどうですか?」
    友達の家とかはあんまり行かないし、賃貸の子が多くてあまり違いはわからないけど、
    夫の両親が家に来た時に家の中があったかいと言ってました。
    暖房ついてないのについてると思うぐらいだと言われて。

    「ペットの匂いはどうですか?」
    友達からは全く匂わないって言われます。
    猫飼ってる友達とかも来ても、全然トイレの匂いがしないそうです。
    多分私たちはずっと過ごしてるから敏感になっているのかもしれませんが、
    犬の匂いは全然しないけど、猫のトイレの匂いはする時はするかな、という感じです。

    電気代について

    気にせず使っていて、年間で考えると月平均3000円ぐらいなるかな。

    春秋は全然かからないですし、
    夏場はほんまにびっくりするぐらい安くて、ずっとクーラーつけてるんですよ。

    やっぱり、動物がいるから心配っていうのもあって。
    猫は大丈夫ですが、犬が暑さにも寒さにも弱いのでほとんどずっとつけています。

     

     

    T様邸 電気代が楽しみな生活


    ご家族:ご夫婦+お子様
    所在:亀岡市
    間取り:3LDK+和室
    太陽光パネル14kw・蓄電池13.5kwテスラ

     

    電気代について

    今の時期(冬場)はエアコンだけで全然いけます。
    昼間はもう完全時給に自給自足になってますね。
    電気自動車を買ったので、電気代とガソリン代全部込みで先月1月分で1万1000円ぐらい
    です。ガソリン代が毎月5000円ぐらいでしたが、もう最近ガソリンスタンドに行っていな
    いです。

    1月 11,893円 - ガソリン代5,000円 = 実質6,893円
    12月 3,646円 - ガソリン代5,000円 = 実質-1,358円

    携帯で蓄電池の容量や、使っている電気が見えるのがいいですね。節約になりますし、面白
    いです。
    こんなに電気代安くて驚きました。イシンホームにしてよかったです。

     

     

    I様邸 電気代・メンテナンスのことも考えて選びました


    ご家族:ご夫婦+お子様3名
    所在:亀岡市
    間取り:3LDK+和室
    太陽光パネル9.3kw

     

    LINE報告について

    すこし離れたところに住んでいてすぐに行けなかったので、
    逐一LINEで報告してくださってありがたかったです、すごく安心できました。

    建てる際の金額は高いなと感じましたが定期点検で家の状態をみてもらえたり、
    メンテナンスのことも含めると安く建てさせてもらったと思います。
    建ててからも LINE で繋がっているので、ちょっとした家の困りごとでも気軽に相談ができるのも嬉しいです。

    電気代について

    オール電化で生活していますが、一年を通していうと7万円ほどプラスになっています。

    夏は暑いと冷房をつけていますが、冬は結構お家が温かいのでよっぽど寒い時しかエアコ
    ンはつけないです。

     

     

     

    リンク集

    イシンホーム更新HP

    イベント情報一覧

    公式インスタグラム